おめでとうございます!
タイトルは、
Association of circulating CD34+ cells level and prognosis after ischemic strokeです。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37978860/
#脳梗塞 #一過性脳虚血 #CD34 #東京女子医科大学脳神経内科
2023年11月30日木曜日
2023年11月16日木曜日
日本脳循環代謝学会総会で、斎藤萌子さんがポスター発表されました
2023年11月10~11日に福岡県で行われた、日本脳循環代謝学会総会で当科の斎藤萌子さんがポスター発表されました。
演題名は「マウス中大脳動脈閉塞再灌流モデルにおける遠隔虚血コンディショニングと低体温療法の有効性の比較」です。
演題名は「マウス中大脳動脈閉塞再灌流モデルにおける遠隔虚血コンディショニングと低体温療法の有効性の比較」です。
安達有多子先生の論文がJournal of Alzheimer’s Diseaseに掲載されます
安達有多子先生の論文がJournal of Alzheimer’s Diseaseに掲載されます。おめでとうございます!
Association of Age-Related Spontaneous Internal Jugular Vein Reflux with Cognitive Impairment and Incident Dementia
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37927264/
#頸動脈エコー #認知症 #脳神経内科
Association of Age-Related Spontaneous Internal Jugular Vein Reflux with Cognitive Impairment and Incident Dementia
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37927264/
#頸動脈エコー #認知症 #脳神経内科
2023年10月3日火曜日
第4回医局説明会
11月21日火曜18時より、新入局員募集のためのonline・現地医局説明会(第4回)を開催します。
個別に説明会を開催することもできますので下記アドレスまでご連絡下さい。医局見学 も随時受け付けています。
neurology.cw@twmu.ac.jp
個別に説明会を開催することもできますので下記アドレスまでご連絡下さい。医局見学 も随時受け付けています。
neurology.cw@twmu.ac.jp
2023年9月25日月曜日
森本怜美の論文がFrontiers in Aging Neuroscienceに掲載されました
森本伶美先生の論文がFrontiers in Aging Neuroscienceに掲載されました。おめでとうございます!
Associations between non-motor symptoms and patient characteristics in Parkinson's disease: A multicenter cross-sectional study
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fnagi.2023.1252596/full
#パーキンソン病 #非運動症状
Associations between non-motor symptoms and patient characteristics in Parkinson's disease: A multicenter cross-sectional study
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fnagi.2023.1252596/full
#パーキンソン病 #非運動症状
2023年9月14日木曜日
医局員の国際学会での発表について
当科の森本先生が、コペンハーゲンで行われたInternational Congress of Parkinson's Disease and Movement Disordersでポスター発表されました。
"Associations between non-motor symptoms and patient characteristics in Parkinson's disease: A multicenter cross-sectional study"
#脳神経内科 #パーキンソン病
"Associations between non-motor symptoms and patient characteristics in Parkinson's disease: A multicenter cross-sectional study"
#脳神経内科 #パーキンソン病
2023年8月11日金曜日
日本神経学会のresidentホームページで当科をご紹介頂きました
日本神経学会のresidentホームページ「LEADING EDGE」で、当科をご紹介頂きました。
是非ご覧になって頂けたらと思います!
https://resident.neurology-jp.org
#日本神経学会 #residentホームページ #東京女子医科大学脳神経内科
是非ご覧になって頂けたらと思います!
https://resident.neurology-jp.org
#日本神経学会 #residentホームページ #東京女子医科大学脳神経内科
2023年8月6日日曜日
2023年7月19日水曜日
第3回医局説明会
当科の第3回 医局説明会を8月29日火曜18時より開催致します。
現地での参加も可能です。上記日程以外にも、個別に説明会を開催していますので下記アドレスまでご連絡下さい。
医局見学も随時受け付けています。是非ご参加下さい。
neurology.cw@twmu.ac.jp
現地での参加も可能です。上記日程以外にも、個別に説明会を開催していますので下記アドレスまでご連絡下さい。
医局見学も随時受け付けています。是非ご参加下さい。
neurology.cw@twmu.ac.jp
2023年7月16日日曜日
「脱水と脳梗塞」
暑い毎日が続いています。夏場の脳梗塞は意外に多く、脱水による血液濃縮、凝固亢進が原因とされています。
就寝前、起床時に水をのみましょう、というのもそのためです。本当に脱水が脳梗塞の原因になるか科学的に証明するのは難しいですが、参考になる事項が2つあります。
1つはHtが上昇すると脳血流が低下するというデータがあります。Htが上昇すると血液粘度が高まり血栓が詰まりやすくなると想定されています。もう1つは潜在的に心房細動がある患者ではHtが上昇すると左房内に血栓を作りやすくなり、それがはがれて脳に飛んでいきやすくなると考えられています。
SGLT2阻害薬が発売された当初、重症 #脳梗塞 が数例報告されましたが、Htが5%程度上昇すると、抗凝固療法を受けていない心房細動患者では左房内で血栓形成が起こりやすかったものと想定しています。暑い夏はしっかり水分補給して乗り切りましょう。
就寝前、起床時に水をのみましょう、というのもそのためです。本当に脱水が脳梗塞の原因になるか科学的に証明するのは難しいですが、参考になる事項が2つあります。
1つはHtが上昇すると脳血流が低下するというデータがあります。Htが上昇すると血液粘度が高まり血栓が詰まりやすくなると想定されています。もう1つは潜在的に心房細動がある患者ではHtが上昇すると左房内に血栓を作りやすくなり、それがはがれて脳に飛んでいきやすくなると考えられています。
SGLT2阻害薬が発売された当初、重症 #脳梗塞 が数例報告されましたが、Htが5%程度上昇すると、抗凝固療法を受けていない心房細動患者では左房内で血栓形成が起こりやすかったものと想定しています。暑い夏はしっかり水分補給して乗り切りましょう。
2023年7月2日日曜日
当科のスローガン
当科のスローガンを募集したところ、沢山のご意見を頂きました。
選考の結果、若生翔先生の、
「Diversity & Inclusion 東京女子医科大学脳神経内科~三つの柱(臨床・研究・教育)~」
に決定しました。
沢山のご意見をありがとうございました。
選考の結果、若生翔先生の、
「Diversity & Inclusion 東京女子医科大学脳神経内科~三つの柱(臨床・研究・教育)~」
に決定しました。
沢山のご意見をありがとうございました。
2023年6月25日日曜日
第2回 臨床神経心理士資格試験
先日、第2回臨床神経心理士資格試験 が行われました。
当科の高次脳機能班 の先生が受験され、無事合格されました。おめでとうございます!
#東京女子医科大学 #脳神経内科
当科の高次脳機能班 の先生が受験され、無事合格されました。おめでとうございます!
#東京女子医科大学 #脳神経内科
2023年6月8日木曜日
斉藤聡志先生の症例報告が #臨床神経学 63巻6号に掲載されました
斉藤聡志先生の症例報告が #臨床神経学 63巻6号に掲載されました。さいたま赤十字病院に出向していたときに執筆されたものです。おめでとうございます。
「ステロイドパルスが奏効したクリーゼ発症抗MuSK抗体陽性重症筋無力症の 1 例」
https://doi.org/10.5692/clinicalneurol.cn-001832
#重症筋無力症
「ステロイドパルスが奏効したクリーゼ発症抗MuSK抗体陽性重症筋無力症の 1 例」
https://doi.org/10.5692/clinicalneurol.cn-001832
#重症筋無力症
2023年5月24日水曜日
第2回入局説明会(7月13日)のご案内です。
2024年度の新入局メンバー募集のためのonline医局説明会を7月13日木曜に開催します。
こちらの日程以外にも、個別に説明会を開催することもできますので下記メールアドレスまでご連絡下さい。医局見学も随時受け付けています。 是非ご参加下さい。
neurology.cw@twmu.ac.jp
こちらの日程以外にも、個別に説明会を開催することもできますので下記メールアドレスまでご連絡下さい。医局見学も随時受け付けています。 是非ご参加下さい。
neurology.cw@twmu.ac.jp
2023年4月29日土曜日
ご挨拶
平素よりお世話になっております。#東京女子医科大学脳神経内科 のTwitterフォロワーが200人となりました。
当科の活動、業績、イベントを知って頂きたく始めました。フォロー頂いている患者さん、東京女子医科大学の職員の皆様、医療関係者の皆様に感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します!
@twmu_neurology
当科の活動、業績、イベントを知って頂きたく始めました。フォロー頂いている患者さん、東京女子医科大学の職員の皆様、医療関係者の皆様に感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します!
@twmu_neurology
2023年4月15日土曜日
細谷愛先生の論文がHypertension Researchに掲載されます
細谷愛先生の論文がHypertension Researchに掲載されます。おめでとうございます。
Association between total cerebral small disease score and cognitive function in patients with vascular risk factors.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36894746/
#脳小血管病 #高血圧 #高次脳機能 #脳神経内科 #東京女子医科大学
Association between total cerebral small disease score and cognitive function in patients with vascular risk factors.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36894746/
#脳小血管病 #高血圧 #高次脳機能 #脳神経内科 #東京女子医科大学
2023年4月13日木曜日
2023年4月5日水曜日
第1回入局説明会(5月2日)のご案内です。
2024年度の新入局メンバー募集のためのonline医局説明会を5月2日火曜に開催します。
こちらの日程以外にも、個別に説明会を開催することもできますので下記メールアドレスまでご連絡下さい。見学も随時受け付けています。
是非ご参加下さい。
neurology.cw@twmu.ac.jp
こちらの日程以外にも、個別に説明会を開催することもできますので下記メールアドレスまでご連絡下さい。見学も随時受け付けています。
是非ご参加下さい。
neurology.cw@twmu.ac.jp
2023年2月18日土曜日
遠井素乃先生の論文が Neurology and Clinical Neuroscience に掲載されました
遠井素乃先生の論文が Neurology and Clinical Neuroscience に掲載されました。おめでとうございます。
Detection of atrial fibrillation and sinus pause in embolic stroke of undetermined sources by chest strap-style 7-Day Holter monitoring
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ncn3.12704
#脳梗塞 #ホルター #不整脈 #東京女子医科大学脳神経内科
Detection of atrial fibrillation and sinus pause in embolic stroke of undetermined sources by chest strap-style 7-Day Holter monitoring
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ncn3.12704
#脳梗塞 #ホルター #不整脈 #東京女子医科大学脳神経内科
2023年2月11日土曜日
2023年2月8日水曜日
2022年の当教室の英文業績
2022年の当教室の英文業績です。原著は20編、症例報告は3編ありました。共著を含めると26編の研究論文(印刷中を含む)が発表されました。その他和文の総説、症例報告なども多数あります。
#東京女子医科大学脳神経内科 #業績 #論文 #症例報告
#東京女子医科大学脳神経内科 #業績 #論文 #症例報告
2023年1月14日土曜日
医局員を随時募集しています
東京女子医科大学脳神経内科は常時医局員を募集しています。脳梗塞をはじめ幅広い分野の診療・研究を行っており、脳神経内科について幅広く学ぶことができます。
見学も随時受けていますので、いつでもご連絡下さい。
#東京女子医科大学脳神経内科 #脳神経内科 #神経内科 #見学
見学も随時受けていますので、いつでもご連絡下さい。
#東京女子医科大学脳神経内科 #脳神経内科 #神経内科 #見学
2023年1月11日水曜日
年始のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。年末から年始にかけて新型コロナウイルス感染者数が急増して第八波の渦中になっていますが 皆様方お変わりありませんでしょうか?
当教室でも教室員で感染者もありましたが、脳卒中をはじめ救急体制を維持しつつ、年始を迎え全員元気に復帰致しました。復帰して元気な教室の先生方を拝見しますと、ついついもう大丈夫?よく元気で帰ってきたね、と嬉しさをこらえて言ってしまいます。昨年度はコロナ過にも関わらず当教室から英文論文26編も掲載することができ、あらためて教室の先生方の活力に感心しています。
今年こそはコロナを克服して診療、研究面で飛躍を遂げる1年にしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。
東京女子医科大学脳神経内科 教授・基幹分野長 北川一夫
当教室でも教室員で感染者もありましたが、脳卒中をはじめ救急体制を維持しつつ、年始を迎え全員元気に復帰致しました。復帰して元気な教室の先生方を拝見しますと、ついついもう大丈夫?よく元気で帰ってきたね、と嬉しさをこらえて言ってしまいます。昨年度はコロナ過にも関わらず当教室から英文論文26編も掲載することができ、あらためて教室の先生方の活力に感心しています。
今年こそはコロナを克服して診療、研究面で飛躍を遂げる1年にしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。
東京女子医科大学脳神経内科 教授・基幹分野長 北川一夫
登録:
投稿 (Atom)